- トップページへ
- お部屋探しマニュアル
- 第1章
賃貸用語と費用について -
賃貸用語の解説
~どんな意味?~ -
契約時の初期費用
~どんなお金が、どれ位掛かるの?~ - 第2章
賢いお部屋選びの方法と契約までの流れ -
お部屋の選定
~住みたい部屋の条件を整理しよう~ -
お部屋の情報収集
~どうやって探す?~ -
内見
~お部屋を見に行こう!~ -
入居申し込み
~良い物件があったら入居申込しよう~ -
入居審査
~入居審査に合格したら契約です~ -
契約
~契約って何するの?~ -
引越し
~さあー引越しだ!~ - 第3章
業界用語と不動産会社の種類と特色 -
用語解説
(業界の用語と意味) -
「元付け物件」と「先物物件」
「元付け業者」と「客付け業者」 -
不動産業者の三つのタイプとメリット
デメリット、多種多様な業者 -
お部屋探しの注意点
(世の中良い人ばかりじゃ?)
「元付け物件」と「先物物件」、「元付け業者」と「客付け業者」
不動産会社は、ネット・店頭等で皆さんにいろいろな賃貸情報を発信していますが、なかには同じ物件が複数の不動産会社から出ていたり、同一物件なのに条件が違ったりの場合もあります。
情報を発信している不動産業者が、その物件の元付け業者(物件を押さえている会社)なのか、それとも客付け業者なのか、その物件に対する不動産会社の立ち位置がわかれば、いろいろなことが推測できるようになります。
不動産会社にお部屋を紹介してもらった場合、その物件の管理はどこの会社が行うかを聞いてみましょう。
①その物件を紹介してくれた会社が管理又は所有している物件
不動産業界でいう「元付け業者」が扱う「元付け物件」という事になります。
つまり自社で管理している物件の紹介なので、物件の内容・他の入居者の内容・大家さんの性格等の情報を良く把握しており、質問すれば細かい点まで答えてくれます、また入居後のトラブル等の対応も良くしてくれるはずです。
②他の不動産会社が管理している物件。
不動産業界でいう「客付け業者」が紹介する「先物物件」のという事になります。
管理自体は他の不動産業者(元付け業者)が行っており、お客の斡旋だけを元付け業者から依頼されている状態です。
したがって物件の細かい内容は余り把握していない場合が有ります。入居後のトラブル等の対応は元付け業者が行う事になります。
通常、元付け業者は複数の客付け会社に、お客の斡旋を依頼しておりますので、別の不動産会社でも契約は可能な場合がありますし、元付け会社に直接申し出ても契約できます。
③大家さんが直接管理し、特定の会社が、又は複数の会社が客付けしている物件。
この場合、大家さんが特定の業者のみに客付け依頼している場合はその業者が「元付け業者」であり「元付け物件」となります。
複数の業者に依頼している場合はそのすべてが「元付け業者」で「元付け物件」となります。
前者の場合ならば物件の細かい内容まで把握している可能性は高いですが、後者の場合はそうなると、他の業者が入居させた入居者の情報は分かりません。
つまり隣に誰が住んでいるかその業者は知らないという事になります。
部屋毎に賃貸条件が違ったりすることもあります。
一棟の建物に複数の業者の看板が付いている物件はその可能性が高いです。